投稿者: fumi 投稿日時: 2013-10-14 12:59:49 (185 ヒット)

今日は門前方面に向かう予定でしたが風が強く鰺ヶ沢までしか行けませんでした
ジグをやりましたが思うように操船出来なかったので
サビキに切り替えアジ狙い

結果:アジ30cm位30匹ほど、メバル3匹、マダイ3匹、イナダ6匹


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-10-11 19:32:57 (169 ヒット)

先日友達から壊れたパソコンもらいました
すぐに治しましたが電源ファンの音が気になったので改造
パソコン本体はshuttleのベアボーン
4cmの電源ファンの風きり音が気になったので低騒音のファンに交換

結果:前々気にならなくなりました
交換したファンは流体軸受け12dbの物です


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-10-10 14:35:43 (188 ヒット)

台風の影響が無く良い天気になりそうだったのでアオリイカ狙いで6時出港
濁りがひどく全くだめでした サビキもダメで何も釣れませんでした

結果:ボーズ

栗をいっぱいもらったので甘露煮にして餡と混ぜて
栗入りタイ焼き作りました!


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-10-7 12:30:24 (192 ヒット)

前日の釣果でミニオフ会開催
タラ釣りグループ提供のタラで鍋とフライ




投稿者: fumi 投稿日時: 2013-10-7 12:23:21 (188 ヒット)

10/5日 能代港からブリ釣りに
ブリ、ワラサ狙いでしたが結果は25匹ゲットしましたがイナワラ
全部クーラーに入りきれなかったので友達のクーラーに
今後の大物期待


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-10-2 12:58:21 (201 ヒット)

今日はアオリイカ狙いで出たのですがヒット無し
男鹿方面では結構上がっているらしいのですが?

近くでイワシの群れが騒いでいたのでサビキを出してみました
イナダに混ざってカンパチが釣れました
今日のイワシではメザシに!




投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-30 15:44:45 (177 ヒット)

イチジクをもらったので甘露煮に!
砂糖が少し足りなかったので不足分はザラメを入れました
他:醤油、酢を少々


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-29 9:53:35 (177 ヒット)

今日は6時出港で8時半まで秋田港南防波堤外側でアジとイナダ狙い
入れ食いです!



アジはフライに


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-27 11:48:11 (174 ヒット)

風も弱まったのでアオリイカ狙いで・・・
乗用車にクーラー積んだけどトラックに乗り換えるときに積み忘れてしまった!

1時間ほど新北防波堤外側をやって1ハイ
南防波堤の外はイワシとサバの群れがいたので
とりあえずサビキをやった 入れ食い状態
でも、クーラー無しなのですぐに終了


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-24 8:28:07 (169 ヒット)

魚を真空パックしていたら1回目は良かったが
2回目からモーターが回らなくなった
真空ポンプ部を分解したらオイルがヘドロ状態でした
クリーニングして新しいオイルを入れ直したら復活しました!


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-23 5:20:22 (187 ヒット)

9/22日 能代港より"くろまつ丸 乗り合いで"ブリ釣り
天気は良かったのですが北西の風が強く波をかぶって現場到着頃に
道具入れに入れていた食料は水没!

先日作ったスロージグも試してみました クロソイが1匹釣れた
他:いつものジグでイナダが4匹

今回は魚影が薄く風も強かったのであまり良い結果では無かった
次回、10/5日リベンジの予定




投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-20 8:14:29 (163 ヒット)

9/19日 秋田港南防波堤外側でサビキ
上州屋で買った100円のサビキ使用大物の当たりが結構あったので
ハリス切れ多発

結果:イナダ、アジ、ヒラメ、イワシ、サバ、カマス


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-18 14:28:15 (180 ヒット)

冷凍庫整理のため薩摩揚げを作りました

鱈、スズキ、マゴチ、ヒラメが冷凍庫を占有していたので
全部混ぜて作りました
他:タマネギ(みじん切り)、にんじん(レンジでチンしてからフードプロセッサーで細かく)、
卵、小麦粉、片栗粉、塩、胡椒、みりん
ゴボウを入れても美味しいです。

今日の晩酌のお供です


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-18 14:23:22 (190 ヒット)

ホロシールやっと皺が無く張ることが出来たのですが
ストレッチホロシールは塗料に弱いので昨日は軽く吹きつけして
ひび割れしなかったので今日はちょっと厚めに・・・これがダメだった
もう一度張り直し!

シールが無くなって注文中なので入荷待ち
次は焦らないでウレタンコートSHにどぶ付けしてから本格的に


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-15 5:23:12 (168 ヒット)

9/14日 秋田港南防波堤外側で小アジ、小サバ狙い
6時〜9時まで 仕掛けはサビキ
途中ヒラメも狙ってみましたが反応無し

結果:小アジ15-20cm100匹位、小サバ100、カマス30匹



小サバのチーズイン・サババーグ
サバは三枚に下ろして皮を引いてフードプロセッサーでミンチにします
他:塩、胡椒、みりん、タマネギのみじん切り、卵、パン粉、とろけるチーズ






投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-12 13:54:11 (196 ヒット)

アオリイカ狙いで新北防付近に行ってみた
20分くらいやっても反応が無かったので南防波堤外側に出てサビキをやった

12cm位の鰯が湧いていたでも鰯だけで大物は付いていないようだ

結果:12cmの鰯、カマス、小アジ、小サバ


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-9 7:56:27 (186 ヒット)

9/8日 その辺でアジ釣り・・・・・・いない!
南防波堤の外側から鰺ヶ沢、七十立ち、船川と回ってみましたが全くだめでした
ジグもやってみました ジグでアイナメが2匹釣れました




投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-9 7:50:09 (198 ヒット)

型は出来たので鉛を流してみた
重さは235gでした次はホロシールの貼り付け


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-9-5 14:22:03 (196 ヒット)

耐熱シリコンが余っていたのでスロージグを作ることにしました
マスターは作っていたので型取りです
重さは220gの予定

とりあえず今日は片面!明日残りの半分
形は出来てからのお楽しみ。


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-8-24 6:42:43 (217 ヒット)




投稿者: fumi 投稿日時: 2013-8-23 7:49:16 (178 ヒット)

8/22日 スズキ狙いで出てみましたが1時間やってもダメだったので
南防波堤の外に出てサビキをやってみました
30m位の所で15cm-25cmのアジは入れ食いでした
サビキで真鯛が2匹釣れました

スロージグもやってみましたがインチクや鯛カブラの方が良いみたい!


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-8-15 13:40:40 (195 ヒット)

それなりに釣れた 暑くなりそうなので早めに終了




投稿者: fumi 投稿日時: 2013-8-6 5:55:41 (228 ヒット)

8/4日 テリ狙いでメグリ礁へ
5時に到着〜7時頃まで釣れなかった!その後安定して釣れ始めました


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-7-31 15:11:03 (213 ヒット)

7/31日 どしゃ降りでした 5時から7時まで


投稿者: fumi 投稿日時: 2013-7-23 14:21:52 (205 ヒット)

今日は友だちと2時間半粘って1本しか釣れなかった


« 1 ... 16 17 18 (19) 20 21 22 ... 32 »
アクセスカウンタ
今日 : 1564215642156421564215642
昨日 : 1530015300153001530015300
今週 : 1564215642156421564215642
今月 : 214454214454214454214454214454214454
総計 : 5488190548819054881905488190548819054881905488190
平均 : 1007100710071007
カレンダー
前月2025年 9月翌月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
<今日>
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー

サブメニュー

オンライン状況
73 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが ニュース を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 73

もっと...