[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ 携帯対応 ] [ 管理 ]    


画像タイトル:img20160919144253.jpg -(48 KB)

無題 名前: yoshi [2016/09/19,14:42:53] No.263 返信 (t)
みなさん、どうも、yoshiです。(^^)

6月3日 後半の後半

21:00ころバンフという街のバス停に降りてから、ホテルに行く前に洋食のようなビ
アレストランに入り、晩御飯です。
二人で別々の肉料理を注文して、ビールで乾杯、その後白ワインを一杯飲みました。
肉料理は、おいしかったです、牛肉です。
焼いたやつです。
外は、まだ明るいです、23:00ころまで明るいようです、緯度の関係で。
そこからドミトリーのホテル(相部屋)にタクシーで向かいました。
ホテルの名前は、忘れました。
私は、男の6人部屋に止まりました、娘は、女4人部屋だったようです。
ドミトリーは、止めた方がいいです。
同部屋の若い兄さんたちは、何時に戻って寝るのかわからないし、時々、出入りがあるし、
サウジアラビア出身のアマンというあんちゃんにiphone用のイヤホンを貸してと言われて貸したところ、戻ってきませんでした。
娘に知らない人になぜ貸すのと怒られました。
まあ、しょうがない、高いイヤホンでもないので、近くで買えば大丈夫。
このホテルは、今回の旅行中で一番良くない思い出です、残念ながら。
今後、ドミトリーは、泊まりません。
23:00ころに寝ました。

6月4日
7:00ころに起床、準備をして、08:00ころにロビーで娘と合流。
レンタサイクル屋にバスで向かいました。
街乗り用の普通の自転車、一応5段変速が付いています、を2台借りて、今日のホテルに荷物を預かるために向かいます。
朝早いし、天気もいいし、自転車乗っても気持ちいい。
バンパース イン という普通のホテルに行き、荷物を預かり、バンフの街中の観光地、景色のいいところにサイクリングに出発。

今日は、ここまで。
それでは、また。
>> やはり外国は怖いですね。 名前: fu-ko [2016/09/20,00:40:09] No.264
外国旅行に慣れているyoshiさんでも失敗することがあるんですね。
でも娘さんと一緒でよかったですね。
>> ありがとう 名前: yoshi [2016/09/21,06:23:29] No.267
fu-koさん、どうも、yoshiです。(^^)

悪い人もいるみたいで、今後は、気を付けます。

それでは、また。


画像タイトル:img20160918084742.jpg -(35 KB)

カナダ旅行記(10) 名前: yoshi [2016/09/18,08:47:42] No.262 返信 (t)
みなさん、どうも、yoshiです。(^^)

長距離バスの休憩している場所の写真です。
まだ早い時間で眠い顔だと思います。

それでは、また。


画像タイトル:img20160918080855.jpg -(54 KB)

カナダ旅行記(9) 名前: yoshi [2016/09/18,08:08:55] No.261 返信 (t)
みなさん、どうも、yoshiです。(^^)

6月3日 後半
バンクーバーからロッキー山脈のベース基地のバンフまでバスで移動中です。
朝早かったので眠いんだと思うが、寝られない。(^^;
娘は、気持ち良さそうに、寝ています。
どこでも寝られるみたいです、うらやましい。
バンクーバーの街中を過ぎると、山が近くなり、景色が変わります。
窓の外を見ると山、山、山、、、、、、という感じで見たことがない岩山が続きます。
珍しい景色なので、写真をバチバチ摂りました。
後で見返すと似たような写真が多いのですが。(^^;
ながめがいいので、時間は長いのですが、まあなんとか快適っぽく過ごしています。
2時間おきくらいに停留所に停まります。
そこで人が乗ってきたり、降りたりしますが、座席が自由席なので、なんとなく不安。
ただし、娘と2人席に座っているので、知らない人が隣ということはありませんが。
停留所には、たいがい店、トイレがありますが、立派でないところも多いので、トイレも
いまいち。
食事時には、多めの30分くらい休憩するので、昼、と夜に軽い食事をしました。
まあ、サンドイッチとか、サラダとか程度です。
値段が高いが、味は?????
パンは、日本で食べる柔らかく、甘いものとは、違い、硬く甘みもない感じです。
しょうがない、日本ではなくカナダに来ているのだから、と自分に言い聞かせて食べる。
20:00ころにようやくバンフという街に到着しました。
バスから降りて、荷物を準備していたら、バスの中からおじさんが出て来て、デジカメを
出して、忘れなかったかと娘が英語で言われました。
そのカメラは、娘のもので、床に落としてきたみたいでしたが、運よくおじさんが届けてくれました、いい人。
良かった。
後で娘から聞いたのですが、その時にカメラに傷がついていて、娘はおじさんがふんづけた時に見つけたのかもしれないと。(^^;
でも、手元に戻ったからよかったと思わないと。

今日は、ここまで。
それでは、また。
>> カメラかえってきてよかった 名前: fu-ko [2016/09/20,00:42:54] No.265
パンが固かったり、カメラ傷ついたり、いろいろアクシデントもあるんですね。

でも自然の素晴らしさは伝わってきます。
>> ありがとう 名前: yoshi [2016/09/21,06:20:47] No.266
fu-koさん、どうも、yoshiです。(^^)

コメントありがとうございます。
自然の景色は、素晴らしいですよ。
写真は,またアップします。

それでは、また。


画像タイトル:img20160915205650.jpg -(31 KB)

カナダ旅行記(9) 名前: yoshi [2016/09/15,20:56:50] No.258 返信 (t)
みなさん、どうも、yoshiです。(^^)

6月3日

長距離バスの窓から見た、山々です。
ロッキー山脈かも、または、その手前の山かも。
山が険しく切り立っていて、岩でできている感じです。
日本で見る山とは、ぜんぜん違う感じです。

それでは、また。


画像タイトル:img20160914222441.jpg -(187 KB)

カナダ旅行記(8) 名前: yoshi [2016/09/14,22:24:41] No.257 返信 (t)
みなさん、どうも、yoshiです。(^^)

6月3日

長距離のバスの中での一枚です。

それでは、また。
>> 見ました 名前: fu-ko [2016/09/15,22:23:54] No.259
yoshiさんなかなかかっこいいですね。
娘さんと久しぶりの対面、娘さんはどんなに嬉しかったことでしょう。
又読ませてください。
>> ありがとう 名前: yoshi [2016/09/16,07:10:51] No.260
fu-koさん、どうも、yoshiです。(^^)

ありがとうございます。
確かに久しぶりに見た家族なので、喜んでいたと思います。
時々、厳しいコメントがありましたが、、、(^^;

それでは、また。


画像タイトル:img20160914065506.jpg -(32 KB)

カナダ旅行記(7) 名前: yoshi [2016/09/14,06:55:06] No.256 返信 (t)
みなさん、どうも、yoshiです。(^^)

6月3日

14時間乗る長距離バスです。
豪華なものではなく、ごく普通の作りです。
greay hound 社 黒い虎のようなトレードマークです。
バスの色は、くすんだ紺色で暗い感じで、あまり良くない。

それでは、また。


画像タイトル:img20160913223234.jpg -(47 KB)

カナダ旅行記(6) 名前: yoshi [2016/09/13,22:32:34] No.255 返信 (t)
みなさん、どうも、yoshiです。(^^)

6月2日 後半の後半の後半

バンクーバーのbarclay hotel のツインに娘と二人で泊まりました。
1階の部屋で、窓の外は、道路が見えます、イコール、外から部屋が見えるということです。(^^;
晩御飯の帰りに酒屋に寄って、ベルギーのビールを1本買い、部屋で飲みました。
味は、まあまあですよ。
初日で長時間飛行機に乗って来たので、疲れたのと、明日06:00出発のため、早めの22:30ころに寝ました、熟睡とはいきませんでしたが、まあ寝れました。

6月3日

05:00に起床、準備して06:00にホテルを出て、フロントに呼んでもらったタクシーでバスターミナルへ行きました。
ホテルの写真をアップします、眠い、、、
バスターミナルは、電車の駅と合体した建物でした、日本では見たことないけど。
Gray hound 社の長距離バスに乗ります。
バンクーバーからロッキー山脈のベース基地のバンフまで14時間くらいです、長い。
二人がけに娘と座りました、トイレありますが、きれいじゃない、残念。(^^;
07:00 バンフに向かい出発です。
今回は、ここまで、次回は、バス移動からです。

そえでは、また。


画像タイトル:img20160910090744.jpg -(45 KB)

カナダ旅行記(5) 名前: yoshi [2016/09/10,09:07:44] No.254 返信 (t)
みなさん、どうも、yoshiです。(^^)

(4)にアップする予定だった、写真をアップします。

それでは、また。


削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)





   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / ]

FREE imgboard v1.22 R6.1t for youTube/iPhone/iPad !!